October 2013
買い物
31/10/13 14:34 Filed in: パーソナル
Mと私はここ一か月松茸の話をして盛り上がっていた。
昨日Mが買い物に行った時の事。
アメリカ産の日本産に比べてはるかに安い松茸が目についた。
彼女は暫く立ち止まり悩んだ。
思い切って、その松茸の中から良さそうな物を選んで、買い物かごに入れた。
買い物かごには、他に牡蠣(牡蠣フライ用)と刺身が入っていた。
レジで気づいた。
財布の中には1,000円しか入っていなかった。
「すみません。その松茸返品にしてください。」
心で泣きながらそう言った。
いくらお手頃でも1,000円じゃあ松茸は買えない。
昨日Mが買い物に行った時の事。
アメリカ産の日本産に比べてはるかに安い松茸が目についた。
彼女は暫く立ち止まり悩んだ。
思い切って、その松茸の中から良さそうな物を選んで、買い物かごに入れた。
買い物かごには、他に牡蠣(牡蠣フライ用)と刺身が入っていた。
レジで気づいた。
財布の中には1,000円しか入っていなかった。
「すみません。その松茸返品にしてください。」
心で泣きながらそう言った。
いくらお手頃でも1,000円じゃあ松茸は買えない。
Grocery shopping
31/10/13 14:34 Filed in: Personal (English)
M and I have been talking about ‘Matsutake’ for about a month.
M went grocery shopping yesterday.
She found ‘Matsutake’ grown in America.
She stopped and thought for a while.
Finally, she made up her mind, grabbed it, and put it in her shopping basket.
At the cashier, she noticed she had only 1,000 yen in her wallet.
She had to give up the ‘Matsutake’.
M went grocery shopping yesterday.
She found ‘Matsutake’ grown in America.
She stopped and thought for a while.
Finally, she made up her mind, grabbed it, and put it in her shopping basket.
At the cashier, she noticed she had only 1,000 yen in her wallet.
She had to give up the ‘Matsutake’.
私の万能薬
28/10/13 16:05 Filed in: パーソナル
ここ一週間風邪気味だ。喉の痛み、咳、鼻水。
しかし毎晩9時15分以降には、嘘のようにその諸症状がピタッと止まる。
お酒は私の万能薬のようだ。
しかし毎晩9時15分以降には、嘘のようにその諸症状がピタッと止まる。
お酒は私の万能薬のようだ。
My all-round medicine
28/10/13 16:04 Filed in: Personal (English)
I’ve been feeling a bit sick for a week, with a sore throat, a cough, and a runny nose.
However, every night after 9:15, all the symptoms totally go away.
Alcohol is my all-round medicine.
However, every night after 9:15, all the symptoms totally go away.
Alcohol is my all-round medicine.
ミアーレ
21/10/13 15:47 Filed in: パーソナル
土曜日、久々にミアーレが開店した。
今日のゲストはりえさん。三人で美味しく頂いた。
前菜
うにのムース
チーズと生ハム
柿のソースとエビフリット
ソースも全部手作りです。
うにのムース最高!

二品目はポルチーニ茸とスキャロップのスープ
彩りはイマイチだけど、味は絶品!
三品目
ススキのなんとか。。。なんとかソース
勿論、美味

四品目
マルゲリータ
生地は市販のものだけど、ソースは勿論手作り。
バジルを投入するタイミングが早すぎて、色が悪くなっちゃったけど、美味しかった。

五品目
ステーキ
酔ってきたので、写真を撮り忘れた。。。
今日のゲストはりえさん。三人で美味しく頂いた。
前菜
うにのムース
チーズと生ハム
柿のソースとエビフリット
ソースも全部手作りです。
うにのムース最高!

二品目はポルチーニ茸とスキャロップのスープ
彩りはイマイチだけど、味は絶品!

三品目
ススキのなんとか。。。なんとかソース
勿論、美味

四品目
マルゲリータ
生地は市販のものだけど、ソースは勿論手作り。
バジルを投入するタイミングが早すぎて、色が悪くなっちゃったけど、美味しかった。

五品目
ステーキ
酔ってきたので、写真を撮り忘れた。。。
崩壊の連鎖
08/10/13 15:08 Filed in: パーソナル
それは冷蔵庫から始まった。ドアがちゃんとしまらない。修理もできたが、もう古かったし、最近のは電気代が全然違うし、食材が新鮮なまま保存できると聞いて新しいのを買った。
それから実家のエアコンが壊れた。古かったし、修理はできないようだったので、新しいのを買った。
それからすぐの夜中、去年購入した照明が大きな音と共に落下した。
幸い、その時その部屋には誰もいなかった。
すぐに購入先の電気屋さんがタオルと共に来て、新しいのと取り換えてくれた。落下した時に傷がついたカーペットも、新しいのにかえてくれた。
それからすこし経って、職場のパソコンの画面がチラチラしてきた。
暫く我慢して使っていたが、完全に壊れてからだとまずいとネイサンに脅され、新しいのを買った。
もうこれ以上壊れるものはないだとう、と思っていた矢先に、10年くらい使っている電子ピアノの音がならなくなった。
まだヘッドフォーンをつけると音が聞こえるし、曲を作った時にパソコンと接続して録音する機能も大丈夫そうなので、ピアノは我慢して使うことにした。
それにしても、今年はなんと物が壊れる年なのだろう。
次は結構長く使っている洗濯機あたりかな~、とビクビクしている。
それから実家のエアコンが壊れた。古かったし、修理はできないようだったので、新しいのを買った。
それからすぐの夜中、去年購入した照明が大きな音と共に落下した。
幸い、その時その部屋には誰もいなかった。
すぐに購入先の電気屋さんがタオルと共に来て、新しいのと取り換えてくれた。落下した時に傷がついたカーペットも、新しいのにかえてくれた。
それからすこし経って、職場のパソコンの画面がチラチラしてきた。
暫く我慢して使っていたが、完全に壊れてからだとまずいとネイサンに脅され、新しいのを買った。
もうこれ以上壊れるものはないだとう、と思っていた矢先に、10年くらい使っている電子ピアノの音がならなくなった。
まだヘッドフォーンをつけると音が聞こえるし、曲を作った時にパソコンと接続して録音する機能も大丈夫そうなので、ピアノは我慢して使うことにした。
それにしても、今年はなんと物が壊れる年なのだろう。
次は結構長く使っている洗濯機あたりかな~、とビクビクしている。
A series of breakdowns
08/10/13 15:07 Filed in: Personal (English)
It started with my fridge this year.
The door didn’t close properly. It was old, so I bought a new fridge.
An air conditioner at my parents' broke down.
It was old. I bought a new one.
Soon after that, a ceiling light I bought last year fell off the ceiling.
Luckily, no one was there at that time.
People from the home appliance store came and replaced it.
They even bought a new carpet for us as the carpet was damaged when the light fell off.
My work computer’s screen started to flicker.
I had to buy a new one.
My electric piano which is about 10 years old suddenly lost its sound.
I can still hear the sound if I wear headphones.
So I guess I will still keep it.
Many things broke down this year.
The door didn’t close properly. It was old, so I bought a new fridge.
An air conditioner at my parents' broke down.
It was old. I bought a new one.
Soon after that, a ceiling light I bought last year fell off the ceiling.
Luckily, no one was there at that time.
People from the home appliance store came and replaced it.
They even bought a new carpet for us as the carpet was damaged when the light fell off.
My work computer’s screen started to flicker.
I had to buy a new one.
My electric piano which is about 10 years old suddenly lost its sound.
I can still hear the sound if I wear headphones.
So I guess I will still keep it.
Many things broke down this year.