July 2018
西日本豪雨から二週間が経ちました
23/07/18 15:47 Filed in: パーソナル
この度の西日本豪雨でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災されたみなさまに心よりお見舞い申しあげます。
ここBJ CLUB英会話のある東広島市でも、あちこち土砂崩れが起き、未曾有の甚大な被害に見舞われました。
レッスンは休校する事なく続けることができましたが、道路損壊などによる交通状況の困難がありました。生徒さんの中には、猛暑の中、断水、土砂の片付けが続くご家庭もあります。
被災後の疲れやストレスも出ると思います。熱中症などにも留意して、お過ごしくださいますよう、願うばかりです。
ここBJ CLUB英会話のある東広島市でも、あちこち土砂崩れが起き、未曾有の甚大な被害に見舞われました。
レッスンは休校する事なく続けることができましたが、道路損壊などによる交通状況の困難がありました。生徒さんの中には、猛暑の中、断水、土砂の片付けが続くご家庭もあります。
被災後の疲れやストレスも出ると思います。熱中症などにも留意して、お過ごしくださいますよう、願うばかりです。
ドラム教室発表会
03/07/18 15:30 Filed in: パーソナル
発表会当日まで、練習に練習を重ねた。
練習の合わせでは、全てノーミスだった。
当日リハーサルもノーミスだった。
本番は、ちょこちょこミスはあったが、良い感じで進んでいた。
しかし事件は起きた。
スティックが飛んだ。ドラムではよくある事だが、キャッチできない範囲内に飛んで行った。そのせいで2小節演奏できなかった。(1〜8を数える間。)その2小節は永遠に思えたが、ビデオを見ると、結構冷静に対処していて、我ながら面白かった。
あんなに準備していたのに、人生何があるかわからないものだ。
(ちなみに映像では飛んだスティックはカットしています。どうしても見たい人はネイサンの所まできてください。)
練習の合わせでは、全てノーミスだった。
当日リハーサルもノーミスだった。
本番は、ちょこちょこミスはあったが、良い感じで進んでいた。
しかし事件は起きた。
スティックが飛んだ。ドラムではよくある事だが、キャッチできない範囲内に飛んで行った。そのせいで2小節演奏できなかった。(1〜8を数える間。)その2小節は永遠に思えたが、ビデオを見ると、結構冷静に対処していて、我ながら面白かった。
あんなに準備していたのに、人生何があるかわからないものだ。
(ちなみに映像では飛んだスティックはカットしています。どうしても見たい人はネイサンの所まできてください。)