September 2017
Practice makes perfect!
22/09/17 14:36 Filed in: パーソナル
K君は小学4年生。幼稚園の時から通ってくれている。
通常小学4年生だと、「宿題をちゃんとしてね!」に応えてくれるまでに永遠にかかるものだ。
叱ったり褒めたりを繰り返し、5年生位からやっとできるようになるものだ。
K君は、宿題は完璧にこなし、学習している内容と本の中身も全部しっかりと理解している。
それだけでも驚異的な事なのに、別の問題集にも取り組んでいる事を昨日知った。
彼が見せてくれた、自費で購入した問題集がこの写真。
一所懸命に繰り返し勉強しているのが、この問題集の一ページを見ただけでわかる。
「英語が好き」「もっとできるようになりたい!」彼の熱意が続くよう、そしてそんな子がもっともっと増えるよう、私も頑張らなくては。

通常小学4年生だと、「宿題をちゃんとしてね!」に応えてくれるまでに永遠にかかるものだ。
叱ったり褒めたりを繰り返し、5年生位からやっとできるようになるものだ。
K君は、宿題は完璧にこなし、学習している内容と本の中身も全部しっかりと理解している。
それだけでも驚異的な事なのに、別の問題集にも取り組んでいる事を昨日知った。
彼が見せてくれた、自費で購入した問題集がこの写真。
一所懸命に繰り返し勉強しているのが、この問題集の一ページを見ただけでわかる。
「英語が好き」「もっとできるようになりたい!」彼の熱意が続くよう、そしてそんな子がもっともっと増えるよう、私も頑張らなくては。

BJ HOUSEへの引っ越し
06/09/17 19:11 Filed in: パーソナル
引っ越しは8月26日土曜日午前10時から、スタッフ総勢8名で行った。
事前に引っ越しスケジュールを作成し「これしてね」と各自に頼んでおき、弁当、軽トラレンタカー、引っ越し屋さんを手配しておいた。
アンパッキングが終わったのは午後5時55分。月曜日にレッスンができる状態になった。
食事の予約は午後6時だった。完璧な時間配分だった。
皆、力仕事、頭脳プレー、よく頑張ってくれた。
言うまでもなく、誠の誠に言うまでもなく、この夜のビールは、この上ない美味しさだった。
引っ越しが終わった途端、秋風が吹いた。
こんなに暑い夏は、高校の部活以来だった。
事前に引っ越しスケジュールを作成し「これしてね」と各自に頼んでおき、弁当、軽トラレンタカー、引っ越し屋さんを手配しておいた。
アンパッキングが終わったのは午後5時55分。月曜日にレッスンができる状態になった。
食事の予約は午後6時だった。完璧な時間配分だった。
皆、力仕事、頭脳プレー、よく頑張ってくれた。
言うまでもなく、誠の誠に言うまでもなく、この夜のビールは、この上ない美味しさだった。
引っ越しが終わった途端、秋風が吹いた。
こんなに暑い夏は、高校の部活以来だった。