嵐の一週間
12/03/12 15:58 Filed in: パーソナル
2月は一年の中で一番忙しい月だ。
そんな中この一週間はやってきた。
まず、5年間ほぼ病欠をした事のないネイサンが、腰を痛め歩く事すらできなくなった。
ケイトと私で代行をした。この三日間、開講中にはレッスンからレッスンへ、自分のもちレッスンもあるし、本来のデスクワーク等、できるわけもない。
仕事の前後でネイサンに差し入れを持って行った。
いつも痛みに満ちた顔をしていた。
いまだに私の車に乗り込む時に痛いらしく、叫んでいる。
その上、次の週に携帯会社の監査通訳を引き受けていた私は、毎朝30分は勉強する必要があった。しかもその週に打ち合わせを約束していたので、時間も頭の中もいっぱいいっぱいだった。
またまたそんな時に限って、企業からの問い合わせがあり、レッスンのない午前中に訪問準備、訪問をすることとなった。それからそのレッスンのプログラム、スケジューリングをした。
そして、そんなこんなの中、奥歯が泣きたいくらいに四六時中痛んだ。
歯医者に行ってもその痛みはひかなかった。
歯痛になるのは、子どもの頃以来だった。
まあ気がつけば、金曜日の夜9時になっていた。
歯はまだ痛かったけど、ビールはやっぱり美味しかった。
そんな中この一週間はやってきた。
まず、5年間ほぼ病欠をした事のないネイサンが、腰を痛め歩く事すらできなくなった。
ケイトと私で代行をした。この三日間、開講中にはレッスンからレッスンへ、自分のもちレッスンもあるし、本来のデスクワーク等、できるわけもない。
仕事の前後でネイサンに差し入れを持って行った。
いつも痛みに満ちた顔をしていた。
いまだに私の車に乗り込む時に痛いらしく、叫んでいる。
その上、次の週に携帯会社の監査通訳を引き受けていた私は、毎朝30分は勉強する必要があった。しかもその週に打ち合わせを約束していたので、時間も頭の中もいっぱいいっぱいだった。
またまたそんな時に限って、企業からの問い合わせがあり、レッスンのない午前中に訪問準備、訪問をすることとなった。それからそのレッスンのプログラム、スケジューリングをした。
そして、そんなこんなの中、奥歯が泣きたいくらいに四六時中痛んだ。
歯医者に行ってもその痛みはひかなかった。
歯痛になるのは、子どもの頃以来だった。
まあ気がつけば、金曜日の夜9時になっていた。
歯はまだ痛かったけど、ビールはやっぱり美味しかった。