1000円札の話の続き
12/01/16 14:26 Filed in: パーソナル
年末に1000円札を我が家の玄関前で拾って、管理人さんに届けた話は前回お話していた。
その後、太宰府天満宮に行き、受験生のお守りを5個買った。
おつりが1000円多かった。こんな大切なお守り、お釣りを多く貰う訳にはいかない。
即席巫女さんに「1000円多いです。」と戻すと怪訝な顔をされたが、返しておいた。
どうしても、誰かが私にお金を与えたいようだった。
ならば!除夜の鐘を聞きながら、年末ジャンボをチェックした。
300円が3枚だった。
でも、素敵な出来事もあった。
実家の前の公園で鈴の散歩をしている時、4つ葉のクローバーが目に飛び込んできた。
子どもの頃、あんなに一所懸命探しても見つからなかった4つ葉のクローバーだ。
これは頂いて、大切に栞にしておいた。
その後、太宰府天満宮に行き、受験生のお守りを5個買った。
おつりが1000円多かった。こんな大切なお守り、お釣りを多く貰う訳にはいかない。
即席巫女さんに「1000円多いです。」と戻すと怪訝な顔をされたが、返しておいた。
どうしても、誰かが私にお金を与えたいようだった。
ならば!除夜の鐘を聞きながら、年末ジャンボをチェックした。
300円が3枚だった。
でも、素敵な出来事もあった。
実家の前の公園で鈴の散歩をしている時、4つ葉のクローバーが目に飛び込んできた。
子どもの頃、あんなに一所懸命探しても見つからなかった4つ葉のクローバーだ。
これは頂いて、大切に栞にしておいた。