日課を変えた事による惨事
20/05/14 18:52 Filed in: パーソナル
私には毎朝の日課がある。
7時に起き、朝ごはん(玄米ご飯、味噌汁、納豆か卵かけ)と昼ご飯を同時に作り、朝ごはんを食べる。鈴に豆腐と茹でておいたササミをチンして、ドッグフードに混ぜてあげる。
鈴と花の水をかえて、食器を洗い、台所をピカピカにする。
その後は新聞を時間をかけて読み、掃除機をかけ、洗濯かどこか一か所を集中的に掃除し、15分間ヨガをする。
フットマッサージ機をかけながら、英字新聞を声に出して読む。二日に一回実家の両親に電話をかけ安否確認をする。
仕事に出かける前に鈴の散歩に行く。
この日課は、ずっと続けている。
親しい人は「○○の一つ覚え」と私に面と向かって言う。
しかし今朝は、順序を変え、鈴の散歩を早めにした。はりきって準備をして出かけた。
エレベーターまで行ったら「点検中」!
そういえば、張り紙がしてあった。
いつも通りの日課の順番だったら、「点検」も終わっていて6階~1階を階段で往復する事もなかったのに。
やっぱり「○○の一つ覚え」でも朝の日課は、スケジュール通りにすべきなのだ。
7時に起き、朝ごはん(玄米ご飯、味噌汁、納豆か卵かけ)と昼ご飯を同時に作り、朝ごはんを食べる。鈴に豆腐と茹でておいたササミをチンして、ドッグフードに混ぜてあげる。
鈴と花の水をかえて、食器を洗い、台所をピカピカにする。
その後は新聞を時間をかけて読み、掃除機をかけ、洗濯かどこか一か所を集中的に掃除し、15分間ヨガをする。
フットマッサージ機をかけながら、英字新聞を声に出して読む。二日に一回実家の両親に電話をかけ安否確認をする。
仕事に出かける前に鈴の散歩に行く。
この日課は、ずっと続けている。
親しい人は「○○の一つ覚え」と私に面と向かって言う。
しかし今朝は、順序を変え、鈴の散歩を早めにした。はりきって準備をして出かけた。
エレベーターまで行ったら「点検中」!
そういえば、張り紙がしてあった。
いつも通りの日課の順番だったら、「点検」も終わっていて6階~1階を階段で往復する事もなかったのに。
やっぱり「○○の一つ覚え」でも朝の日課は、スケジュール通りにすべきなのだ。